明日土曜日までに提出しなければいけない試合の申し込み用紙に書き忘れが!!!
そういう訳で朝から急いで村に行く。
抜けていた所を調べて←馬の伝染病の検査をいつ受けたのかという感じのもの。
村の中央のポストに投函。
速達ってどれくらい早いもんなのでしょう???
間に合うのか心配〜
しかもエントリー料の振込先はみずほ銀行・・・
しばらくドキドキやね(^^;

それが終わってようやくカンタのお世話。
今日は調馬策で回した後少し乗ってみた。
シャンボンつけたままで乗ったから頭が下がって乗りやすかったv
その後急いで手入れして馬房掃除(ボロ取りだけと言う手抜き作業)して
弁当食ってから学校へ。

今回の授業はゼミが金曜の4限目にあるだけなので
それでは学費がもったいないと言うことで
通年の哲学受けることにした。
そもそもこの先生の倫理学概論を一回生の時に受けたのだが
教職課程の単位になっちゃっているので通常の単位に振り替えなければならないのですが
履修している時にしなかったら4回生の一月までできないのです〜
忘れたりしたら4単位足らずに卒業できなくなっちゃう!!!
という背水の陣に追い込まれて受けることにしたのだが・・・
なんじゃ!この人の多さは!!!
席が完全に満席!!!座れねえ〜
仕方が無いので隣の部屋から椅子をかっぱらって来て座ってみた。
そしたらその後にも4人くらい椅子運んできた。
・・・ふっどうせ一ヵ月後にはがらがらでしょう。
意外と人気があることを知りびっくりしました。

その後本命(?)のゼミを受けに部屋に行って京極堂読みながら待っていたけど
誰一人来る気配が無い!!!先生さえも来ない!!!
もう帰ろうと思い、ついでに掲示板見に行ったら
「法学のみ休講。研究演習?は五限に変更」
むき〜っ!!!五限だと〜っ!!!
そんなん帰るっちゅうねん!!!
終わったら五時半くらいになるよ。

むかついて今私は研究棟2の3階の管理科学演習室で一人寂しくパソに向かっております。
PC室授業で使ってるんだもん〜
っていうか既に五限始まってるんですけどv
まあどうせ皆就職活動で来ないでしょう。(サボり含む)

今から帰って「はじめの一歩」のビデオの続き見るぜ〜vvv

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索